Spells and Charms

プログラミング(呪文学)の学習記録。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ES6とかES2015とか・・・の理解

ES6をやりましょう、と自分の中でなっているのだけど、ES6というのはES2015とどうやら同義らしくすっかりこんがらがりました。 ( ・∇・)? ES2015の短縮系はES6じゃないの?? 答えはNoです。 ということでシェアしていきます。 こちらウィキペディアのコンテ…

this についての理解(1)

前回の記事で自分が次になにをすべきか確認したので早速thisからとりかかりました。 ahochauyo.hatenablog.com ( ・∇・)! 日本語の記事でわかりやすかったのはこちら。 takkyunさんという方の記事です。takkyun - Qiita qiita.com 英語はこれがわかりやすか…

JavaScript ある程度基礎ができたら次はどうする?

Hello, world! 今後Node.jsやReactを学んでいきたいのですが、自分がそのステップに進むにあたりどれくらいJavaScriptの理解が足りていないかわからなかったので、調べてみました。 Lexical Structure Expressions Types Variables Functions this Arrow Fun…

【プログラミング学習】はじめての模写のやり方とお役立ち便利ツールと参考にした動画【独学】

模写したいのにやり方がわからないという問題。 ( ・∇・;) 模写がいいと聞くけどどうやったらいいの? ネットで検索したけどやり方らしいやり方がわからない! ( ・∇・;) そうなんです。やり方がわからない問題に結構苦しみました。 そして昨日どうにかこう…

Hello world! レイアウトで一番大事なのはdisplayプロパティらしいよ。 ( ・∇・) 各どういった挙動をするのか解説しているサイトが山のようにありますよね。 なのでかいつまんでやってけばどうにかこうにか、アウトプットがつくれないものかと、まずはサイト…

flexbox 垂直と水平の話

Hello, world! ( ・∇・) 数日前からflexboxをやりはじめたのですがある一点がわかっておらず苦戦しました。 ( ・∇・;) それは、flex-directionの方向ありきで他のプロパティを考えないといけないところ! それがわかってやっとスッキリ。 赤字部分が抜けてい…

クロージャ | 割と詳細に書いてある記事がわかりやすかったのでシェア

Hello World! 前回の記事でクロージャについて紹介したのですが、理解に一役かってくれた記事があるので今回はそちらの記事のざくっとしたまとめを残しておきたいと思います。 ahochauyo.hatenablog.com ( ・∇・) JavaScriptにおけるLexical Environmentとは…

クロージャについての理解 | Closures

もし「クロージャって?」と聞かれた時に、「あ、こう答えたら良いかもしれない」という言い方を思いついたので、メモしておきたいと思います。 (言い方って・・) その言い方とは、 関数とその関数が参照できるスコープのセットです。 ( ・∇・) 関数だけと…

コールバックをつかった掛け算タイマー

0から100までのランダムな数字を2つ掛け算し、結果を5秒後に表示するというもの。 multiplierはすぐには実行せず、executeの中でコールバックされています。 JavaScript function multiplier(num1,num2){ document.getElementById("answer").innerHTML = "Th…

コールバックをつかった掛け算タイマー

0から100までのランダムな数字を2つ掛け算し、結果を5秒後に表示するというもの。 multiplierはすぐには実行せず、executeの中でコールバックされています。 JavaScript function multiplier(num1,num2){ document.getElementById("answer").innerHTML = "Th…

コールバックと高階関数のちがい/ What is the difference between "callbacks" and "higher-order functions" ?

この動画がわかりやすい。開始20分あたりから核心にせまるかんじがあり。コールバックと高階関数のちがいは36分あたりから。最初からみることで、関数の存在意義を感じやすいと思うので長いけど最初からみたほうがいいかと思います。 動画中でつかわれている…

テクニカルインタビュー 2回目

先日、2回目のテクニカルインタビューをうけました。 前回よりも圧倒的に練習不足を実感。 奨学金の申請をしたかったので、直近の締め切りを目標にしていたのですが、やはり時間が十分にかけられていませんでした。 勉強の仕方が良くなかった単純にかけた時…

コードを書く前に方針をたてよう

方針とは。 インプットはなにか。 アウトプットはなにか。 そして関数の中でなにをするのか。 関数でないこともあるかもしれませんが、要するにどんな処理を経てアウトプットになるのか、書ければいいと思っています。 テクニカルインタビューで指摘があって…

ブートキャンプのテクニカルインタビュー その2

30分で私は3つのコードをやりました。最後は未完成。 1つ目はごくシンプルなifを使うコード。 特になにということはなかったと思います。 2つ目はすでにあるコードからコンソールになにがでてくるかを当てるもの。 個人的にはこれが一番おもしろいと思いまし…

ブートキャンプのテクニカルインタビュー

今日テクニカルインタビューを受けたので、もらったアドバイスをメモしておきます。 キーバリューの練習不足 テスト不足 まず先にロジックの組み立てをする 1については圧倒的に納得です。次回のインタビューが1週間後なので、できるだけ時間をみつけてやり…

eloquent javascript 2nd edition chapter 4 Data Structures: Objects and Arrays

Exercises The sum of a range The sum of a range The introduction of this book alluded to the following as a nice way to compute the sum of a range of numbers: 1 console.log(sum(range(1, 10))); Write a range function that takes two argument…

eloquent javascript 2nd edition chapter 3 Function

Excercise Minimum The previous chapter introduced the standard function Math.min that returns its smallest argument. We can do that ourselves now. Write a function min that takes two arguments and returns their minimum. これは結構すぐでき…

eloquent javascript 2nd edition chapter 2 Program Structure

今回からは気になるところだけメモしていくことにしました。 whileとdo-whileのちがい while(a){ //何らかの処理 } do{ //何らかの処理 } while (a) 条件aに関わらずdo-whileは最低1回は実行されてしまう。 **以下エクササイズのネタバレありです** Exercise…

eloquent javascript 2nd edition chapter 1 Values, Types, and Operators

Values Numbers Arthmetic + //addition - //subtraction * //muitiplication / //devision % //reminder of dividing special numbers infinity -infinity NaN //not a number String Strings cannot be divided, multiplied, or subtracted, but the + ope…

配列の要素数を数えて連想配列にするやりかた

テキストボックスに入力された値を、種類ごとにわけて連想配列にしたいというもの。 大まかな流れとしては 入力値を配列にする 空の連想配列を用意 forループで仕分けして行く という3ステップ。 自分はまだes6と呼ばれる次世代バージョンのJavaScriptは学ん…

隣の工事の人がかけてるラジオ音量がすごすぎてキツイという話から派生して匿名ダイアリーの耳栓話からの会田誠訴えられるの件からの義務教育でディベートの授業を必須にしたらいいのにという話

こんにちはあほちゃうよです。 自分があほちゃうよっていいたいわけじゃなく、吉本新喜劇の内場勝則さんのギャグです。ただそれが好きなんで拝借しています。 一応人間なんで、できれば阿呆よりはかしこを目指したいかな、という感じ。でも阿呆になることも…

はじめてゲームつくったよ!

いつもプログラミングのことを教えてくださっているCTOから、こんな課題をいただき、ゲームを作成してみました。 CSSはつくっていないのでごく簡素なもので、仕組みづくりのJavaScriptの部分を頑張った感じです。 お題 徳川さんはプログラミングの練習をして…

functionってなに?

function はJavaScriptの基礎っぽいのだが、functionそのものがなんなのかあまりわからず、混乱の日々が続いている。 今ひとつわかりいやすい記事に出会えていなかったのだが、この方の記事はたしかにわかりやすかったので備忘録としてはっておく。 senews.j…

入力値がどんな型なのか知りたい 〜配列(array)の判定〜

Javascriptには、型とよばれるタイプがあるのですが、練習問題を解いていくにあたって「入力値がどんな型なのか知りたい」ときがあります。 typeof という演算子をつかいましょう、 という情報をネットで見かけることが多かったのですが、自分の場合タイトル…

charAt を手に入れた!

文字列から指定した位置の文字列1文字のみを取り出す呪文。 string.charAt(指定位置の番号) 指定位置の番号は左から、0,1,2,3,4と進んでいく。 String.prototype.charAt() | MDN

呪文解禁 路頭に迷う

1月2日から仕事が再開、通常運転となって10日ほど経過した。 やはりホリデー中のようにはいかない。仕事で体もつかれてしまうのとシフト勤務で時間帯もバラバラなためリズムよく充分な集中タイムをプログラミンに割り当てられないのが最近の悩みだ。 とはい…

【Eloquent JavaScript】読み方(我流)

この本 をチャプター5まで急ピッチで読み理解せねばならないので、最初に方針をたてておく。 集中して読むと忘れてしまうので読み始める前にメモで残しておく。 1 速読 1.0 各章3回速読してから次の章に進む1.1.1 章最後のSummaryを読む。賞の構造をとらえて…